宇宙の謎に迫る!
《太陽はガスでできている》
やっぱり、太陽はガスでできているから、いつかは消滅してしまうんだなぁ~。

でもまた新しい太陽が出来るみたいだから安心した…(まだまだ先の未来の話だけどね)NHKのBS見ているとオモシロイ!時の経つのを忘れてしまう。
《宇宙は限界(枠)があるという説》
ブラックホールって、まだ完全には解明されていないみたいけど、ダークマターとか、色々出てきてむずかしいけど、でもおもしろい!これぞ宇宙の謎って感じ!(実際はもっといろんな問題を抱えた謎があるけどね)
どっちかな~
宇宙は限界(枠)があるという説と永遠にないという説とに意見が分かれている…。

私個人としては限界が無いほうが、夢があるなぁ~。宇宙の謎は尽きない!!
読書等々で人生を…。
《本をたくさん読もう!》
わかりやすく説いた医学書、子供向けの科学の本等、大人にとっても飽きずに興味を持って楽しく読む事ができる現在の状況は幸せな時代よね。

最終的には地球環境の問題にぶつかるけど、自分達が住むこの地球をもっともっと身近な事としてとらえて、関心を示して行ければいいね!
例えばマンガ、雑誌、小説、専門書等、本には一つの答えに行きつくまでの道のりが、ズッシリと心に響いてくるよ。

《「心豊かな人生」を》
映画、アニメ、音楽、BOOK、スポーツ等々その他、幅広く趣味を持って
心豊かな人生」を過ごしたいね!!

ブルーのアンダーライン箇所(出典: フリー百科事典:Wikipedia)より