+6,351
2023年12月投稿
2023年12月26日
皆さん、おはようございます。年末のご挨拶は既に済ませてありますが、ひと言集が今年最後の投稿になります。来年は『辰年』です。飛躍の年になると良いですね。

来年1月3日の新年のご挨拶にまたお会いしましょうね。良い初夢が見られますようお祈りしています。それでは皆さん、よいお年をお迎えください。
【今日のひと言】
【希望の泉は枯れず】

2023年12月13日
皆さん、おはようございます。お久しぶりですね。あっと言う間に冬の寒さが訪れていつもの師走が戻ってきましたね。

【今日のひと言】
【心からありがとう‼】
皆さん、よいお年をお迎えください。作品はこれから先も続きます。16日㈯のポエムでまたお逢いしましょうね。

2023年10月投稿
2023年10月04日
皆さん、おはようございます。もう10月!“秋”ですが、日中はまだまだ暑く中々、秋のイメージがわきませんね。今日は久しぶりの【ひと言集】です。どんな内容になるか是非、見て下さいね。

【今日のひと言】
【一葉落ちて、天下の秋を知る】
皆さん、いかがでしたか。今日は何かホッとするものを残したいと思い、懐かしい言葉を載せてみました。皆さんも、心に残る思い出の言葉はありますか?きっと幼かった頃が、蘇ってくる事でしょうね。

2023年08月投稿
2023年08月09日
皆さん、おはようございます。暑さが厳しくて、体調管理が大変です。でも、食事と水分はしっかり取りましょうね。電気代高騰の折、節電は欠かせませんね。

冷房の為のクーラーや他の電化製品を使用しなくても、「アイスノン」などを利用すると、ぐっすり眠る事が出来ると思います。(アイスノンは必ず薄めのタオルで巻いてね。冷蔵・冷凍はお好みです)いろいろ工夫してみましょうね。
【今日のひと言】
【感覚・感性の世界】
皆さん、いかがでしたか。体力を温存し、調整しながら生活しましょう。今年は10月頃まで残暑が続くとの事。まだまだ暑い日がやってくるので、情報を取り入れて、自分に合ったもの、出来るものを実行して行きましょう。朝乃山関もお身体を大切に、暑さに負けず養生なさって下さいね。

2023年06月投稿
2023年06月21日
【今日のひと言】
【カズばあちゃんのご挨拶】
2023年06月14日


【今日のひと言】
【体験の効果】
2023年05月投稿
2023年05月17日

【今日のひと言】
【成し遂げたい事があると人間は精神的に強くなれる】
2023年04月投稿
2023年04月26日


【今日のひと言】
【将来の夢をリアルにイメージ!】
2023年04月12日


【今日のひと言】
【人生の苦難を乗り越える】
2023年03月投稿
2023年03月29日


【今日のひと言】
【大相撲春場所・千秋楽『幕内と十両』に寄せて】
2023年03月15日


【今日のひと言】
【WBCの侍ジャパンと大相撲に期待すること】
2023年03月08日


【今日のひと言】
【春場所に寄せて】
2023年02月投稿
2023年02月22日


【今日のひと言】
【順風満帆(じゅんぷうまんぱん)】
2023年02月08日


【今日のひと言】
【しなやかな心】
2023年01月投稿
2023年01月25日


【今日のひと言】
【不屈の精神】
2023年01月11日


【今日のひと言】
【「さりげない」の美徳】
2022年12月投稿
2022年12月21日


【今日のひと言】
【かけがえのない・・・】
2022年12月07日

【今日のひと言】
【育む】
(はぐくむ)
+6,351
辛く苦しい時期があっても、決して『希望』を捨てないでいて下さいね。