大相撲談義・偉人の名句名言集・ポエム集は曜日を指定せず、その時の状況に合わせて随時、AM6:00には投稿しています。
カズばあちゃん待望の新刊!!

電子書籍
『カズばあちゃんの元気が出る短歌集』
を出しました。
楽しい時、悲しい時、
心の友としてそばにおいて下さいね。

内容説明と購入はこちらAmazon販売ページです。

カズばあちゃんのひと言集!①

カズばあちゃんのひと言集

2023年12月投稿

2023年12月26日

皆さん、おはようございます。年末のご挨拶は既に済ませてありますが、ひと言集が今年最後の投稿になります。来年は『辰年』です。飛躍の年になると良いですね。
来年1月3日の新年のご挨拶にまたお会いしましょうね。良い初夢が見られますようお祈りしています。それでは皆さん、よいお年をお迎えください。

【今日のひと言】

希望の泉は枯れず

心に刻まれる言葉

失敗を繰り返したり困難にあっても、希望を捨てずに何度でも立ち直ることを言っています。

人間に与えられた、この『希望』と言う特権の素晴らしさを子供の頃、市立図書館で確か、西洋文学の何かの本に載っていたのを思い出します。

本の内容は忘れても、この言葉が深く私の心に刻まれているのです。

人間味あふれる人柄

希望が達成されても、されなくても『希望』そのものを心に抱くその行為が、人間を輝かせるのです。

何度も体験するうちに人から慕われ、人間味あふれる人柄に成長していく自分に気づくはずです。

辛く苦しい時期があっても、決して『希望』を捨てないでいて下さいね。

2023年12月13日

皆さん、おはようございます。お久しぶりですね。あっと言う間に冬の寒さが訪れていつもの師走が戻ってきましたね。

【今日のひと言】

心からありがとう‼

人間味あふれる作品

『いいね』や『リツィート』そして『温かなコメント』をありがとうございます。

とても懐かしく、当時を思い出さずにはいられません。そして大相撲談義で多くの方々にお世話になり感謝いたします。又、Twitter上で出逢う事が出来た方々に、心からお礼申し上げます。

今やAI時代に変わりつつある現代にあって、私のブログは人間味あふれる作品をお届けしたいと思っています。

これからの展望

人間は、優しさと幸せだけに触れていると返って人への関心が希薄(うすれ)て行きます。

悲しみや辛さ、孤独を知ってこそ人の思いやりの大切さに気付くのです。

そのような作品も沢山載せて行きたいと思っています。どうかこれからも充実感を味わって頂けるように頑張りたいと思いますので、よろしくお願い致します。

皆さん、カゼ等ひきませんようお身体を大切にお過ごし下さい。

皆さん、よいお年をお迎えください。作品はこれから先も続きます。16日㈯のポエムでまたお逢いしましょうね。

2023年10月投稿

2023年10月04日

皆さん、おはようございます。もう10月!“秋”ですが、日中はまだまだ暑く中々、秋のイメージがわきませんね。今日は久しぶりの【ひと言集】です。どんな内容になるか是非、見て下さいね。

【今日のひと言】

一葉落ちて、天下の秋を知る

【カズばあちゃんの解説&視点】

人生の教訓

青桐の葉が一枚落ちたことによって、天下が秋になったのを知る。と言うことを語っています。

ほんのちょっとした出来事の一端を見る事によって、気づかなかった大きな出来事を知る!という意味です。

子どもの頃読んだ、何かの本に登場した言葉ですが、幼な心に『粋で、ハッキリとキレが良く、カッコ良い名文だな』と思っていました。

でも人生への教訓が織り込まれた意味深い言葉とは、その時、子供でしたので分かりませんでした。

花言葉と代用品

アオギリの花言葉は【秘めた意志】【秘めた恋】ひっそりと目立たない花ではあるけれど、芯の強い自己主張を感じますね。

すぐ散ってしまう花ですが、散ると絨毯が敷き詰められたように、とても綺麗だそうです。

熟した種子は煎る事でピーナツのように香ばしく、美味しく味わえる。

平安時代には種子を炒って菓子として食べたり、太平洋戦争中では、この種を煎ってコーヒーの代用品としていた。との事です。

日本語の魅力

昔の人の風情ある言葉使いは美しい日本語を、より一層引き立てますね。

例え子供でも又、深い意味が分からずとも凛とした言葉の響きに魅力を感じますよね。

日本古来の、そして江戸の文化等は、探求すると面白いものが沢山あります。

幼い頃に感動したり、感銘を受けた言葉というのは幾つになっても忘れないものですね。

皆さん、いかがでしたか。今日は何かホッとするものを残したいと思い、懐かしい言葉を載せてみました。皆さんも、心に残る思い出の言葉はありますか?きっと幼かった頃が、蘇ってくる事でしょうね。

2023年08月投稿

2023年08月09日

皆さん、おはようございます。暑さが厳しくて、体調管理が大変です。でも、食事と水分はしっかり取りましょうね。電気代高騰の折、節電は欠かせませんね。
冷房の為のクーラーや他の電化製品を使用しなくても、「アイスノン」などを利用すると、ぐっすり眠る事が出来ると思います。(アイスノンは必ず薄めのタオルで巻いてね。冷蔵・冷凍はお好みです)いろいろ工夫してみましょうね。

【今日のひと言】

感覚・感性の世界

【カズばあちゃんの解説&視点】

先を読み取る

ポエムや短歌の作品は【感覚・感性】で読み取るものです。

例えば【南の島へ出かけよう!】の作品は、実際には浜辺でカレーは食べなくても、家庭的なイメージのあるカレーを題材に持ってくる事によって登場人物同士の信頼感や絆みたいなものを表現しています。

又、短歌も表面的に観ればマイナス思考的な言い方でも、実はその先を読み取ると、結局は「嬉しい・幸せ・感謝」等の気持を表している事が多いのです。

戦いを制する者

【先を読み取る】と言う事は全ての分野において、とても大切で必要だと思います。

昔の武将は知略に富んだ方々が多いですね。【戦いを制する者】は鈍感では成り立ちません。

ポエムや短歌を習慣的に見ていると、何を言おうとしているのかを探るのも楽しみになってくるでしょうし、その感性も磨かれていく事と思います。

精一杯生きて行く

この世に不必要なものは無く、予期せぬ出来事も後になって考えてみれば、全て必然的だった事に気付くはずです。

日々に感謝をして、自身の持てる力量を惜しみなく発揮し、【精一杯、生きて行く】事こそ、この世に『生』を受けた大きな意味があると思います。

皆さん、いかがでしたか。体力を温存し、調整しながら生活しましょう。今年は10月頃まで残暑が続くとの事。まだまだ暑い日がやってくるので、情報を取り入れて、自分に合ったもの、出来るものを実行して行きましょう。朝乃山関もお身体を大切に、暑さに負けず養生なさって下さいね。

2023年06月投稿

2023年06月21日

【今日のひと言】

カズばあちゃんのご挨拶

【カズばあちゃんの解説&視点】

【感謝の言葉】

皆さん、おはようございます。お久しぶりですね。お元気にお過ごしですか。

私がTwitterを卒業してから、丁度1年位経ちますね。あの頃の皆さんとの楽しい会話が、昨日のことのように思い出され、懐かしい限りです。

現在は【大相撲談義】のコーナーも増え、関係者の方々に心から感謝しております。

今は私を応援して下さる「パープル」さんの協力を得て皆さんのコメントや、状況を知ることが出来ますので、ご安心下さいね。

ただ、その場で直ぐに私の返信が出来ませんので、その点をお許し頂きたく思います。

【エッセイ集執筆中】

そして、短歌集出版の際は多くの皆様のご協力を頂き、心から御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

今度は、いよいよ本格的に【エッセイ集】を出版する予定で現在執筆に励んでおります。

これは現在の世の中の情勢、風潮、移り変わり、そして生活に密着した題材を、時には優しく、時には辛口で取り上げていますので、お役に立てる部分もあるかと思います。完成の際は発表させて頂きますので、何卒宜しくお願い致します。

【心の灯び】

そして勧進元として「大相撲」に関わってきた私の先祖と、子供の頃から慣れ親しんで私を楽しませてくれ「大相撲」の醍醐味を一人でも多くの方々に知っていただきたく、このブログを通して最後の最後まで「大相撲」の執筆を続けて行きたいと思っています。

人生は順風満帆ばかりでは無く、辛く苦しい事のほうが多いかもしれません。

でもその時、一人一人の胸の内に『希望』となる灯りが灯る事を願っています。

私のブログの数々のエピソードの中に、皆さんにとって一つでも「心の灯び」となるものがありますように…。

2023年06月14日

【今日のひと言】

体験の効果

【カズばあちゃんの解説&視点】

目標の言葉に縛られて「窮屈」と感じる閉鎖的な考えではなく、前向きに「イメージトレーニング」を取り入れて体験し、素晴らしい効果を発揮しましょう!

「イメージトレーニング」には様々な手法がありますが、例えば目標とする項目を書き出して、それを声に出して読み上げる。これは自分の声を脳にインプットさせて、効果を促進させる方法です。

大相撲がスポーツであるならば、他のスポーツ選手がやっていることを試みてはどうでしょう。

もしかして、密かに実行している力士がいるかも…。勿論、人一倍の稽古をして脳と身体を活性化させましょう。

以前、若い頃に勤務していた企業のバレーボールチームに所属して「イメージトレーニング」によって素晴らしい効果を発揮した私の体験談を、ブログに載せていますので、お時間がある時に探して読んで見て下さいね。

常に前向きに、科学的に、物理的に物事を捉えると、自然に納得できて心も軽くなり、実行に移せるでしょう。解説者『舞の海』さんのコメントにあるように、自分にとって必要な【稽古】を工夫しながら、日々の鍛錬に励みましょう。

2023年05月投稿

2023年05月17日

【今日のひと言】

成し遂げたい事があると人間は精神的に強くなれる

【カズばあちゃんの解説&視点】

その事を成就する為に切磋琢磨し、努力する事はその人の生き様の一番、尊い姿ですね。

そして、その事が人生において決して無駄ではない事を私は自身の経験上、知っています。

朝乃山関の幕内復帰、初日白星スタート。そして闘虎の化粧回しも意気揚々と、とっても素敵ですね

一日一日の闘いの姿を私達も目に焼き付けて行きたいと思います。

琴恵光関との対戦は、朝乃山関らしい相撲内容で、とても良かったのですが土俵際、相手が曲者だけに何をしてくるか分からない点ですよね。

昔のお相撲さんは土俵際、そこからが勝負だと言わんばかりに試合を展開していました。土俵際に対する執念が凄かったですからね。

朝乃山関、いつも通りの相撲で、そして抜かりない闘いを見せつけて下さい。朝乃山関頑張れ‼

2023年04月投稿

2023年04月26日

【今日のひと言】

将来の夢をリアルにイメージ!

【カズばあちゃんの解説&視点】

「人に優しく、自分に厳しく」は誰にとっても難しいテーマですね。問題は「自分に厳しく」です。

人間は昔から夢や希望、願望を抱きながら生きてきました。その目標とするものが欠けてしまうと、一気に覇気が無くなり、やる気が失せてしまいます。

希望があるからこそ、どんな辛い事や苦しい事、悲しい事にも耐えられるのです。いつもその事を胸に描き、自分に厳しく行きましょう!

願望を達成するポイントは自分の「夢」とする事柄をリアルに、具体的にイメージする事です。

常に「そうなりたい!」と願うだけでなく、既に「そうなった!」「夢が実現した!」と思い描く事です。

自分に厳しく生きる事は昔とは違った意味で、現代では大いに必要かもしれませんね。是非、実行してみて下さいね。

いつも心の底から応援しています。

2023年04月12日

【今日のひと言】

【人生の苦難を乗り越える】

【カズばあちゃんの解説&視点】

自分の思い通りになる人生なんて、あり得ません。一見そのように見える人にも、人知れず苦労や、様々な悩みが付きまといます。

人生とは、そもそもそういうものだと肝に命じておくと気持ちが楽になりますね。

まずタイトルのように「人生の苦難を乗り越える」には、どうしたら良いのでしょう!

私はその前に、自身の目の前に苦難の波が押し寄せて来たら、それをドン!と受け止められるような強い精神力を培う事のほうが大切だと思っています。

人間誰しも、回避する方法を選びたくなるけれど、真っ向から全身全霊で受け止めると、今までと違った感情が生まれると思います。

それは、この世の全てに感謝の気持ちが湧いてくるからです。その時の自分の存在をしみじみ思う時、人は大きく変われる事でしょう。

2023年03月投稿

2023年03月29日

【今日のひと言】

大相撲春場所・千秋楽『幕内と十両』に寄せて

【カズばあちゃんの解説&視点】

【優勝決定戦】

「関脇霧馬山」対「小結大栄翔」の対戦で霧馬山関が優勝‼おめでとうございます。

来場所は「大関」をかけての夏場所となりますね。是非、頑張って下さい。

それから翠富士関の初日からの十連勝は凄いですね。小兵ながら力と技と精神力には皆、脱帽です。

【千秋楽十両の好取組】

「朝乃山関」の幕内復帰をかけて令和の怪物こと「落合関」との面白い試合でした。ちょっとハラハラした場面もありましたが、私には必ず「勝つ‼」と言う確信がありました。

ここで短歌が一句浮かびました。

【朝日受け ほとばしる汗 
輝けり ふる里の山 
我が心なり】

幕内で好成績を残すには気力、体力、気迫、何と言っても精神力の持続ですよね。自身の力を信じて堂々と15日間を闘いきって頂きたいと願っています。

2023年03月15日

【今日のひと言】

WBCの侍ジャパンと大相撲に期待すること

【カズばあちゃんの解説&視点】

皆さん、おはようございます!

一次ラウンドWBCの(中国・韓国・チェコ・オーストラリア)戦は、日本の圧倒的強さを世界に知らしめた試合でしたね。

何よりも大谷選手の笑顔が侍ジャパンのチーム一丸となって、活躍出来る原動力みたいに思えて、感動しました。今後の試合も期待「大」ですね。

「大相撲」初日は奇しくも朝乃山関が水戸龍関と対戦の為、幕内に登場!ワクワクしました。安定した寄り切りで、嬉しい限りです。

朝乃山関の『これぞ大相撲!』と言う素晴らしい試合内容を、期待しています。朝乃山関は私達ファンが端から拝見していると、とても落ち着いていて安心して相撲内容を観ていられ、その姿も威風堂々としていて最高ですね。

現在は十両ですが、この時の経験を決して無駄にせず、これからの人生を相撲道まっしぐら、朝乃山関の闘う姿を観て私達ファンも、気力を充実させています。

人気力士、関取としての名声を背負い、自分だけの人生ではなく、ファンの声援と期待をも、一身に受けてこれからのが道を貫いて頂きたいと、心から願わずにはいられません。

朝乃山関を応援する沢山のファンがいる事を、決して忘れないでいて下さいね。

2023年03月08日

【今日のひと言】

春場所に寄せて

【カズばあちゃんの解説&視点】

三月十二日(日)~いよいよ春場所ですね。今か今かと待ち焦がれていたので、二月がとても長く感じられました。さぁ~、大相撲の今回の展開は、どんな場所になるでしょう。

私が毎回思う事は、元小結「舞の海」さんの解説です。老若男女、誰もが分かりやすく、大相撲の魅力に引き込まれるような素晴らしい解説ですね。

「舞の海」さんの言葉の中に『考えて稽古をする』と言う言葉が、いつも出てきます。私も全く同感です。ただ「がむしゃら」に稽古をするのではなく、自分の長所を生かし、短所を克服する為に常に、考えながら稽古をする事は、とても大事なことですものね。

何十年も昔、中学の頃に「大相撲」のファンになった私としては、神聖な土俵で力士たちの熱き闘い…。なんてきっと古い考えかもしれません。今は力士が退場する時にファンから「お疲れ~‼」なんて、軽い掛け声がかかる時代ですものね。

でも、ファンの感覚と力士自身の気持の有り方が合致するのなら、現代の【日本の国技・大相撲】も、そのほうが発展していくのかも知れませんね。

昔、格闘技の方に直接聞いた印象深い言葉があります。あまり「ケガをしないように、お身体を大切に、気を付けて」を繰り返されると『意気消沈、やる気を無くす!』というのです。考えてみれば、そうかもしれませんね。私も今は「ガンバレ~‼」の言葉の中に全ての意味を込めて声援を送っています。

因みに、ここで朝乃山関の事に触れたいと思います。彼の相撲は左上手を取るのが速く、寄り切りや投げを打つ理想の形ですよね。幕内に復帰して皆と闘う面白い相撲展開を観たかったです。残念‼

全ての「お相撲さん」が毎日稽古をし、場所中は星取り表を気にしながら体力、精神力、技の研鑽色々あると思いますが何よりも力士自身が「相撲」が大好きな事が一番だと思います。それを信じて私も春場所を楽しみたいと思います。

2023年02月投稿

2023年02月22日

【今日のひと言】

順風満帆(じゅんぷうまんぱん)

【カズばあちゃんの解説&視点】

意気揚々として、素晴らしい言葉ですね。

人生が思い通り順調に行く事を言っていますよね。

人生いつも、こうありたいですね。

人間誰しも、こういう状態の時は多少なりとも高慢、傲慢に陥りやすいと思います。

昔から『勝って兜の緒を締めよ』と言う諺がありますが、こういう時こそ足元を、すくわれないように地固めが必要です。

長い人生の中で必ずや、浮き沈みがあると思います。

苦難の時も踏ん張って、乗り切ることが出来るよう、精神力を備えておきましょう。

2023年02月08日

【今日のひと言】

しなやかな心

【カズばあちゃんの解説&視点】

【しなやか】とは、よく身のこなし等で使いますよね。

ここでは【心のしなやかさ】をテーマにしました。

まず他人の意見や物の見方、考え方を「柔軟」に受け入れる。受け入れたからと言って、自分の考えを曲げる事ではありません。

人間、千差万別、十人十色、様々な人々と共存しています。

その中には自分が思いもつかなかった物事の捉え方や参考になる事が山程あります。そしてそれらを知ることで、自分の人生に大いに役立つ事があるでしょう。

頭ごなしに拒否するのではなく、【柔軟な心】で受け止めるのはとても大切な事です。

どうか【しなやかな心】で『心豊かな人生』を送って頂きたいと願っています。

2023年01月投稿

2023年01月25日

【今日のひと言】

不屈の精神

【カズばあちゃんの解説&視点】

両国国技館で開催された大相撲初場所は22日(日)が千秋楽。

優勝は大関 貴景勝」でした。おめでとうございます!

次期綱取りに向けて是非、頑張って頂きたいと思います。

横綱休場の中、混沌とした初場所は見ごたえのある面白い試合展開が沢山。中でも幕内力士の翠富士関は最高!

小さいながらも土俵際で耐え抜いて、最後に大技を決めて勝利する。小さいので最初に突き放されると、まずいですが、だからこそ食らいついて組んだら最後、絶対勝つ!という強い気迫が伝わってきます。

身長171㎝、体重117㎏は一般の人と同じくらいですね。幕内力士の中で白星を維持していくのは、人一倍の稽古と精神力を必要とすることでしょう。
 この事は十両で活躍している炎鵬関も同じだと思います。

そして稽古熱心なベテラン、佐田の海関のガップリ四つの相撲をいつも楽しみにしています。

又、今回の琴勝峰関の頑張りは目を見張るものがあります。素晴らしいですね。

それから私的には、霧馬山関の相撲は非常に興味深く地力があり、面白い展開で毎回楽しみです。

場所中は力士の皆さんの意気込みや力強いパワーが、テレビ画面からもビシビシ伝わってきて、元気を沢山いただきました。

優勝した貴景勝関の表彰式のコメントを聞いていると、【不屈の精神】は力士の方々の人生そのものなのだと、つくづく考えさせられます。

三月の春場所まで、ちょっぴり寂しいですが「相撲」雑誌を見ながら、楽しみに待っていたいと思います。

2023年01月11日

【今日のひと言】

「さりげない」の美徳

【カズばあちゃんの解説&視点】

「さりげない」ってステキな言葉。

皆さんよく「さりげない」仕草に感動してしまう事ってありますよね。

「さりげない」様子は簡単に軽い感じで出来るものでは無く、実は緻密で繊細な配慮から生まれます。

人間としての思いやりや気配り、優しい気使い等々・・・。

どんなに外見がステキでも、相手に対する細やかな気配りが出来ていなければ、ガッカリです。

相手の人権を尊重し、又、自身のプライドを持ってこそ成り立つものだと思います。     
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ところで、人権論まで飛び出して「さりげない」ってこんなに奥が深かったかしら?(笑)

いずれにしても、皆さんも相手に対して「さりげない」仕草を表現できるように【心のステキな人】になって頂きたいですね。

皆さんで巻き起こす【さりげないブーム】‼何だかワクワクしちゃいます。

2022年12月投稿

2022年12月21日

【今日のひと言】

【かけがえのない・・・】

【カズばあちゃんの解説&視点】

今日は私がポエムや短歌などで、良く使っている「かけがえのない」と言う言葉です。人間誰にも「かけがえのない」存在があると思います。

【命、絆、思い出、家族、友情、動・植物、趣味、等々…】そのものの代わりとなるものが無い程、大切な物、大切な事と言う意味です。

★唯一無二 ★命よりも大切なもの ★失いたくないもの ★変わりが無い

でも、ここで大切な事は自分が持っている又は、感じている「かけがえのない」ものを再認識する事です。たぶん、皆さんは改めて考えた事は、あまり無いと思います。

認識・確認する事で自身の大切な人生に感謝をし、より一層関心を持つ心が芽生えて来る事と思います。

幸せな人生を歩む為に大切な「かけがえのない」言葉を忘れないで欲しいと心から願っています。

2022年12月07日

【今日のひと言】

【育む】
(はぐくむ)

【カズばあちゃんの解説&視点】

一般的には育てる(そだてる)と言う意味ですが【はぐくむ】となると、心の中で見守る・育てて行く・思いやる・サポート・フォロー等と言うように心情的なものが加わり、行く末を見守る忍耐も必要となってきます。

私はこの言葉が昔から大好きです。
なぜなら、そこに見守る人々の温かみを感じるからです。

皆さんも何か一つ気にかかる物(事)を育んでみませんか。

心の充足感が得られ、ひと回り大きくなった自分を感じることができるでしょう。